私は元ミニマリストです。
家の5部屋(リビング、寝室、子供部屋、主人の部屋、納戸)のうち3部屋(寝室、子供部屋、主人の部屋)は収納家具を置いておらず(備え付けのクローゼットに収まる範囲の持ち物)、比較的スッキリした印象の我が家。
比較的持ち物が少ない私の今の暮らしを紹介してみようと思います。
5年前はガチガチのミニマリストでした
5年前ミニマリストという概念が世の中に出回り始めた頃(もっと前から流行っていたかもしれませんが)、私もミニマリストという考え方に触れ、感銘を受け本当に最小限のもので暮らしていました。
当時は、独身一人暮らしだったので実験のように次々とものを減らしていき、本当に数少ないものだけで暮らしていました。
ものを必要最小限に減らした後、今の主人と同棲することになったので、一緒に住むことになり、すると家の物が増えていき自然にミニマリストではなくなっていきました。
自分の持ち物はかなり少ないので、私の持ち物だけ見るとミニマリストかもしれませんが、家全体に、主人のもの、子供のもの、共有のものなどたくさんありその中で暮らしているので、今の自分はミニマリストではないなと思うように。
ただ、今でもスッキリ暮らしたいという願望はあり、主人や娘のもの、調理器具など家族で使用するもので、これ手放してもいいのに、手放せないというものもたくさんありたまにモヤっとすることもあります。
自分以外のものを手放したいモヤッととの向き合い方
単純に、これは私に不要だけど家族には必要なものと割り切るしかありません。
勝手に捨てると、必ず揉めます。
そういう揉め事の方が面倒臭いのでそのモヤッとは「もやっと感じるな〜」程度に思っておけばいいと思っています。
たまに「〇〇使ってるの?物は使ってナンボだから、使ってないなら売れば?」と言ったりします。
そうすると大体、「いや、売れないよ。」と返ってくるので「じゃあ使わないと勿体無いよ」と言います。
それだけです。
それで喧嘩になることもないですし、主人も「確かに・・・。」と思い使い始めます。
そうしてそれが物として機能して箪笥の肥やしから使うものになれば、私的にはミッションクリアです。
スッキリ収納
モヤッとの解消のもう一つの手段として、スッキリ収納できると私も満足します。
私は整理整頓できていて、収納場所に余白があるととても満足するのでそれを意識しながら物を収納するようにしています。
また、収納家具などを自分好みのものにするのもいいかもしれません。
私の場合は古家具が好きなので、そう言ったもの購入するようにしています。
収納家具が素敵でときめくものだと、心が躍り、中も綺麗に収納したいと思うようになり、結果それで満足します。
お気に入りのもので囲まれた暮らしはとても心が満足するので、おすすめです。
どうしても、処分してもらいたい時
どうしても、自分のもので処分してもらいたい時もあると思います。
そんな時は、自分の持ち物に目を向けて、自分のものを厳選するようにします。
そしてそれを捨てているところをあえて相手に見せつけるようにするのがポイントです。
そして、そのスッキリした空間をより綺麗に整えます。
そしてそれを家族に自慢げに語ってみましょう。
すると不思議なことに、スッキリ収納されているって心地よいなと相手も感じるようになり、捨てたい気持ちが伝染する時があります。
自分の持ち物もスッキリして、他の家族の持ち物もスッキリして一石二鳥です。
そうやって私は解消しています。
物は知らず知らずのうちに増えている
物は知らず知らずのうちに増えていきます。
なので定期的な見直しが必要です。
家族と衝突しないためには自分の持ち物をしっかりコントロールする必要があります。
そして、自分の持ち物がスッキリしていればモヤっとすることも減っていきます。
他人のものに目がいく時は、実は自分のものも増えているので、自分のものを徹底的に減らしてみましょう。
終わりに
元ミニマリスト的な、私なりの家族とスッキリ暮らすためのコツをシェアさせていただきました。
家が整っていると自然と心にゆとりができて、家族だけでなく自分も大切にできるようになります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事を通して皆さんの、整理整頓のモチベーションが上がれば嬉しいです。
コメント